コロナ政策の「暴走」を風刺漫画でバッサリが大人気! 菅義偉首相ら政府の対応を、ツイッターで批判した風刺漫画「#100日で収束する新型コロナウイルス」が話題になっている。これだ。https://twitter.com/jgz485 菅首相らが東京五輪開催への「決意」を重ねて表明し、そこに巨額の費用が投入されることに苦言を呈した。 そのうえで「だからそのお金医療とコロナ対策… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月23日 続きを読むread more
謎の女が横浜から鳥取23万円のタクシー無賃乗車! 鳥取県警鳥取署は17日、横浜市から鳥取市までタクシーに乗り料金約23万円を支払わなかったとして、詐欺の疑いで住所、氏名不詳の40代ぐらいの女を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は17日午前2時半ごろ、横浜市のJR戸塚駅でタクシーに乗車し、「鳥取砂丘に行ってください」などと依頼。鳥取市内まで走らせ、運賃と高速道路の通行料金計23万669… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月17日 続きを読むread more
寅でお馴染みの葛飾柴又「川甚かわじん」コロナで閉店! コロナは残酷なことをするものだ。フーテンの寅にも親しまれた柴又の老舗がコロナにやられた。 去年秋には、うどんすきの美々卯が閉店。ここのうどんすきは絶品だ。あの味は、他の店では絶対まねが出来ない。現役時代は、寒くなると新橋の美々卯によく通った。 新型コロナウイルスはいつ収束するとも見当がつかない。来年か、はたまた再来年か… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月15日 続きを読むread more
新大統領の就任特別番組をトム・ハンクスが司会! 素晴らしい!司会・進行役を俳優のトム・ハンクスが担う。 破壊から立ち上がる米国のスタートにふさわしい人選だ。心から歓迎する。 バイデン新大統領の就任の模様は全世界に生中継される。20日が楽しみだ。 ******************** ロイターによると、ジョー・バイデン氏の米大統領就任を記念する特別T… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月14日 続きを読むread more
徴税は資本主義なのに補助は共産主義!ヘンな日本! タレントのデーブ・スペクターがツイートした。 「飲食店への補助は、それぞれのお店の売り上げによって比率を決めるべき。一律6万円だと、年に2190万円。都市部だと足りない。でも、ローカルならお釣りがくるお店もある。 徴税は資本主義なのに、補助は共産主義。 こういう節操のなさが、信頼をなくすのだとおもいます。すみま… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月09日 続きを読むread more
驚異のアメリカン・ドリームを手にした男! ブルームバーグによると、米電気自動車メーカー、テスラを率いるイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が世界一の富豪の座に就いた。 7日の米株式市場でテスラ株は4%余り上昇し、マスク氏の資産が増加。世界の資産家500人を対象とするブルームバーグ・ビリオネア指数の番付で、米アマゾン・ドット・コムの創業者でCEOのジェフ・ベゾス氏か… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月08日 続きを読むread more
雑煮に飽きたころ無性に食べたくなるぜんざい! 寒い時期には「ぜんざい」 陽が落ちると一気に冷え込む。これから2月にかけてが冬本番。 大阪浪速・千日前の法善寺横丁に「夫婦善哉」という老舗のぜんざい屋があった。多分、今でもあるはずだ。 全身が緑の苔に覆われた法善寺の代名詞、水かけ不動さんにお参りしたあと、一膳食べて帰るというわけだ。 久しぶりにぜんざ… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月05日 続きを読むread more
志の輔に続き人気者の相葉雅紀もコロナの疑い! 大晦日に活動休止した嵐のメンバーで、明るいキャラクターで子供からお年寄りまで幅広い人気がある相葉雅紀がコロナに感染したようだ。 噺家、立川志の輔に続いて人気タレントの相次ぐ体調不良に、芸能界やテレビ界は不安に陥っている。 東京スポーツによると、相葉は3日、テレビの3時間生放送に出演。放送を終えた後の3日深夜から4日早朝… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月05日 続きを読むread more
「羽鳥慎一モーニングショー」が4年連続視聴率トップ! テレビ朝日でディレクター兼リポーター兼コメンテイターの玉川徹がツイートした。 2020年の「羽鳥慎一モーニングショー」の年間平均視聴率が初の同時間帯トップと4年連続の民放トップを獲得しました。 世帯視聴率は去年からさらに1.2ポイントアップの10.6%(個人全体視聴率は5.5%)。 これもすべてコロナ禍にあってもご支持… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月04日 続きを読むread more
フグの初競り、昨年より5000円安! 山口県下関市の南風泊仮設市場で4日未明、新春の風物詩となっているフグの初競りがあり、天然や養殖のトラフグ計約6.6トンが出荷された。 最高値は1キロ当たり1万5千円で、昨年より5千円安かった。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で主な出荷先である東京や大阪などの飲食店の需要が減り、安値傾向となった。 コロナの感染防止のた… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月04日 続きを読むread more
ふるさとを 憎んで捨てた俺だけど・・・ 西成のおっちゃんたちが人生を詠む! 全国唯一 警察署が発行する労働者の詩集と題して、大坂の朝日放送が伝えた。 『細枝に止まりし かたつむり 俺は家なき 泥ネズミ』 『ふるさとを にくんで捨てた俺だけど なぜか気になる ふるさとの家』 『七五三 親の愛情 見て育つ』 これは、20代で父と母を亡くした政さんの… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月04日 続きを読むread more
大みそかの花火で頭部吹っ飛び25歳男性死亡! 大みそかの花火で25歳男性の頭部が吹き飛ばされ死亡した。フランスで起きた話。 頭が吹っ飛んだというから、どれほど強烈な花火だったのか? ******************** 【1月1日 AFP】フランス東部アルザス地方で大みそかの夜、おもちゃの打ち上げ花火で25歳の男性が死亡した。バラン県が1日、明らかにした… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月02日 続きを読むread more
初春に私からみなさんへ縁起物の「お年玉」です! めったに拝めない「逆さ富士とダイアモンド富士」 元旦の朝、「羽鳥慎一モーニングショー新春特大スペシャル」で富士山のご来光を中継していた。 「まもなく逆さ富士とダイアモンド富士がご覧になれます」と現場レポーター。 羽鳥アナが「このテレビ画面をスマホで撮ってください」と促した。 今年の運勢を占うチャンスと… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月01日 続きを読むread more
フクロウが埼玉県に運んできたものにビックリ! 共同通信によると、埼玉県は31日、同県ときがわ町で見つかった野生のフクロウの死骸を確定検査した結果、H5N8型の高病原性鳥インフルエンザウイルスを検出した。 (以上) ********************* いや、驚いた。フクロウもかとビックリした。フクロウはクマやサルと同様に自分の縄張り、テリトリーを持っていて、… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月31日 続きを読むread more
テレビの実況ではじめて気づいた今年の忘れ物! (撮影は12月28日 近所のスーパーの生花店) きのうと打って変わって東京は朝から青空に恵まれた。これでコロナがなければいい年の暮れ、大晦日を迎えることが出来たのにと思うと悔しい。 大掃除はきのう終わったし、あとは今晩、年越しそばを食べるだけ、とそう思ってテレビを付けた。NHKが年末ジャンボ宝くじの当選番号の抽選会… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月31日 続きを読むread more
デリヘルは給付金もらってないと30代女性訴え! 持続化給付金をもらっていないと関西地方でデリバリーヘルス(デリヘル)を経営する30代女性が「法の下の平等に反する」と国を訴えたと毎日新聞が伝えた。 デリヘルとは「性を売る女性」を指定されたホテルや自宅に”宅配”する商売だ。 売春防止法に触れるので「ホンバンは行っておりません」というがこれはあくまで建前。「ただし、派遣す… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月29日 続きを読むread more
これが2020年 年の瀬の日本の「現実」である! 若い世代はシリアやアフリカ難民が食料をもらうために長い列を作っているテレビニュースを見たことがあるだろう。 それよりずっと古い世代の人たちは、廃墟と化した戦後の焼け野原で、進駐軍の配給に人々が殺到したことを覚えているだろう。 そんな光景がコロナ禍の日本で再現されている。 わずか1分でも賞味期限が過ぎたからと、大… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月29日 続きを読むread more
あなたは「この程度の知識」を心得ているか? しめ縄や門松、鏡餅はいつ飾るべきか? 毎年暮れになると考えこんでしまう。 最もこうしたことに無関心な者には関係ないが、一応、キチンとした家庭では「正月飾り」と言って、メリハリをつける風習がある。 12月28日は、御用納めと言って官公庁や企業は今年の仕事納めとなる。と同時のこの日は、「正月飾り」の日でもある。 2… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月28日 続きを読むread more
畑を耕していたら大粒のダイヤモンドが出てきた! 英紙テレグラフによると、インドの農村部に住む農夫のラクハン・ヤダフ(45)は、今年11月に政府から借りたばかりの60平米の土地を耕していて、大きなダイヤモンドの原石を発見した。クーリエ・ジャポンが伝えた。 ヤダフはただの小石だと思ったが、土を払うと光った。地域のダイヤモンド事務所にその小石を持って行くと、本物のダイヤモンドだと… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月25日 続きを読むread more
ひと味違うことしのクリスマス! 24日はクリスマスイブ。自宅で暖を取りながら、いっぱいやるのもこれまた一興。 外で仲間と騒いでパーティーを開くのはやめてくださいよ。 医療現場に迷惑をかけるようなことになってはなりませんからね。 今年は自宅で静かに過ごしましょう。 日本政府は頼るに足りません。後は私たちひとり一人です。 「密集、… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月24日 続きを読むread more
クリスマスイブ前にあなたにお届けする贈り物! 24日はクリスマスイブ。自宅で暖を取りながら、いっぱいやるのもこれまた一興。外で仲間と騒いでパーティーを開くのはやめてくださいよ。 医療現場に迷惑をかけるようなことになってはなりませんからね。今年は自宅で静かに過ごしましょう。 そこであなたにお届けする珠玉のクリスマス・ソングの数々。 クリスマス・ソングの… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月23日 続きを読むread more
三菱の頭取に「半沢直樹」ではなく、半沢淳一! かつては「嫁にやるなら銀行員」と言われた時代もあったが、それはすでに今は昔の話となった。 学生の就職したい企業の上位を占めていた銀行の人気は各行とも急落。 ついに大量の人員整理や支店の統廃合といった暗いニュースばかりが目に留まる。 背景にネットバンクの普及とキャッレスがある。 そんな中、日経にこんな記事… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月22日 続きを読むread more
年の瀬を感じないコロナのクリスマス! 枯れ葉がコロコロと乾いた音を立てて年の瀬の道路を駆け出した。 今日は12月22日。もうすぐクリスマス。今年のジングルベルはどことなく元気がない。私の住む町も華やいだ雰囲気がどこにもない。 英国で新型コロナウイルスに「変異種」が登場したことで、「いつ日本に上陸するか」とみんな不安顔だ。 原稿を書こうとパソ… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月22日 続きを読むread more
雪に埋もれて死んでは元も子もない!電気自動車は大丈夫か? 群馬と新潟を結ぶ高速道路の関越道で車2600台以上が雪に埋まり立ち往生した。 丸2日間、身動きできなかった。暖房は大丈夫だったのか? ******************* しばたこクーピーペンシルさんが、こんな投稿をした。(原文のまま) 電気自動車だと雪で立ち往生したら、あっという間にバッテリー上がって暖房も… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月21日 続きを読むread more
体重30キロの母と娘が餓死! 財布にはわずか13円! むごい、余りにもむごい話だ。とても人ごととは思えない。私たちも、いつ、こんな目に遭うかも知れない。 マンション暮らしの私は、マンションというのは分厚い扉で外部と隔絶した「独房」だとそう思っている。 昔のような、「三丁目の夕日」に登場する長屋暮らしなら、ふだんから近所付き合いがあり、絶対、こんなことは起きなかっただろう。… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月20日 続きを読むread more
コロナ禍で来月から火葬料値上げ通知! 東京都内の火葬場の多くを営む「東京博善」が来月からの火葬料値上げを通知し、葬儀会社の業界団体が「喪主の負担増につながる」として猛反発している。 全国の火葬場の運営主体は自治体が多いが、東京23区では9カ所のうち公営は2カ所だけで、6カ所を東京博善が運営。 東京博善は今年9月、約300の葬儀会社でつくる「全東京葬祭業連合… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月20日 続きを読むread more
動画投稿で1年に30億円稼いだ9歳児! 私のような時代遅れは想像できない。 動画投稿で1年に30億円稼いだ9歳児。 これが現実のネット社会。これから先、何が起きるのか? ********************* 米経済誌フォーブスは18日、最も収入が多かったユーチューバーの今年のランキングを発表し、昨年6月から1年間で推定2950万ドル(約3… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月19日 続きを読むread more
初詣客日本一の明治神宮が終夜参拝を中止! 正月三が日の初詣客が毎年300万人を超え、日本一を誇ってきた東京の明治神宮が、大みそかから元旦にかけての終夜参拝を取りやめる。 大みそかの31日はコロナ感染拡大防止のため、午後4時で門を閉めることにした。元旦の開門時間は未定。 当初、初詣は3密を避け「分散参拝」を呼びかけてきたが、その後の感染爆発で終夜参拝の中止に踏み… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月18日 続きを読むread more
ついつい熱燗を一本、付けたくなった師走の夜! 新潟県と群馬県の山沿いではこの3日足らずで積雪が2㍍前後に達する大雪となっった。高速道路の関越道では1000台が立ち往生して12時間以上も動けなくなった。 突然の寒波に日本列島が凍り付いた。私も昨夜は一晩中、エアコンを20度にセットして床に就いた。加湿はバスタオルを濡らして室内の洗濯干しにかけて代用した。 冬は… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月17日 続きを読むread more
スマホで撮ったコロナ禍の「ささやかな憩い」! 明け方の気温2度はさすがに寒い。布団をかけ直してまた寝た。おかげでけさも寝過ごした。 現役のころならとてもこんな贅沢は出来ない。「毎日が日曜日」のおかげである。 お天道様が顔を出したので青空の下、散歩に出かけた。 途中でこんなきれいな紅葉と遭遇。スマホを取り出して1枚撮った。 緑とのコントラスト… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月15日 続きを読むread more