ホンマでっか? コロナ対策で追加給付を検討!
政権発足間もない菅義偉の政府・自民党が、コロナ対策で追加給付を検討しているそうだ。ホンマでっか?
これをやられると、ますます内閣支持率と自民党の政党支持率が上がるのは確実で、立憲民主党は大弱りだ。
下村博文の発言は、総選挙を意識しての発言。カネを握っている与党は強い。自分で税金の差配が出来ない野党の立場は苦しい。
*********************
毎日新聞によると、自民党の下村博文政調会長は27日、NHKの討論番組でコロナ対策で追加給付が必要との考えを示した。政府は今年度の第1次補正予算で国民に一律10万円の現金給付を行ったが「追加給付をどうするかという話も出てくる」と指摘した。
政府・与党は臨時国会を10月23日か26日の召集で調整している。下村氏は追加対策について「(臨時国会で)しっかり議論していく必要がある」と語った。
そのうえで、第2次補正予算に盛り込んだ10兆円の予備費のうち7・8兆円の残りがあるとして、「まずはそれで対応する。足りなければ補正になる」とも述べ、第3次補正予算を編成する可能性に言及した。
これをやられると、ますます内閣支持率と自民党の政党支持率が上がるのは確実で、立憲民主党は大弱りだ。
下村博文の発言は、総選挙を意識しての発言。カネを握っている与党は強い。自分で税金の差配が出来ない野党の立場は苦しい。
*********************
毎日新聞によると、自民党の下村博文政調会長は27日、NHKの討論番組でコロナ対策で追加給付が必要との考えを示した。政府は今年度の第1次補正予算で国民に一律10万円の現金給付を行ったが「追加給付をどうするかという話も出てくる」と指摘した。
政府・与党は臨時国会を10月23日か26日の召集で調整している。下村氏は追加対策について「(臨時国会で)しっかり議論していく必要がある」と語った。
そのうえで、第2次補正予算に盛り込んだ10兆円の予備費のうち7・8兆円の残りがあるとして、「まずはそれで対応する。足りなければ補正になる」とも述べ、第3次補正予算を編成する可能性に言及した。
"ホンマでっか? コロナ対策で追加給付を検討!" へのコメントを書く