タイの裁判所が「不敬罪」で禁錮43年6月の判決! タイの刑事裁判所は19日、王室を批判する音声をインターネット上で共有したとして不敬罪に問われた元公務員の女性(65)に対し、禁錮43年6月の判決を言い渡した。 裁判所は29件で有罪と判断し、禁錮87年を示したが、女性が罪を認めたため半減した。 (以上 時事通信) ***************** 匿名で投稿する… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月19日 タイ 続きを読むread more
重症者は16日間連続「過去最多」更新で1000人突破! 厚労省によると、19日の重症者は前の日から28人増えて1001人で、初めて1000人を突破した。 重症者は16日間、「過去最多」を更新し続けている。 これだけ重症者が多いということは、さらに死者が増える可能性を意味している。 19日の感染者は新たに5320人が確認された。 気持玉(0) コメント:0 2021年01月19日 重症者 新型コロナウイルス 続きを読むread more
コロナ死がついに100人突破し104人! 国内で19日、新型コロナウイルス感染による1日の死者が104人になり、初めて100人を超えた。 感染者の数は呼吸でもするかのように曜日によって上下する。だが、死者の数は日を追って増え続けている。 治療現場の医師たちは、今すぐPCRの拡大検査をやらねば、欧米と同様、パンデミックに陥る危険があると警告した。 気持玉(0) コメント:0 2021年01月19日 新型コロナウイルス 続きを読むread more
カネ亡者のトランプ、20万ドルの年金もらえない恐れ! 史上初の2回も不名誉な弾劾訴追を受けたトランプの任期は20日正午でピリオドを打つ。 その後、上院での弾劾裁判が始まる。17人の共和党議員が寝返れば有罪となり、公職に就くことが出来ない。 20万ドルの年金がもらえなくなる。 ジャーナリストの蟹瀬誠一がカネ亡者のトランプの行く末をこう書いた。 ********… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月19日 トランプ 続きを読むread more
最後の最後まで「嫌がらせ」をする醜い大統領トランプ! 米国のコロナ感染者は2400万人、死者は40万人を突破する勢い。 そうした中でトランプは18日、大半の欧州諸国とブラジルからの渡航規制を解除する、と発表した。 気違い沙汰だ。これ以上、新型コロナウイルスを感染拡大させるつもりか。 トランプは過去1年、コロナに対して適切な対応を取ろうとしなかった。「コロナは消毒液… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月19日 トランプ 米国 新型コロナウイルス 続きを読むread more
警告!このままでは日本もパンデミックに襲われる! PCR検査については去年の2月から、多くの国民が拡充を求めているが、厚労省は頑として拒否し続けている。 政府のソンタク請負人である尾身茂は、先頭に立ってPCR検査に難色を示す。裏で何かオイシイ話でもあるのか? PCR検査に消極的なのは世界でただ一つ、日本だけ。 その間に、全国の津々浦々まで市中感染が広がっている… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月19日 パンデミック PCR検査 続きを読むread more
老人”暴走族”の飯塚幸三を損害賠償で訴えた犠牲者の夫! 2019年4月の東京・池袋の暴走運転で、31歳の妻、松永真菜さん3歳の長女莉子ちゃんを亡くした拓也さん(34)が19日、自動車を運転した元通産省工業技術院長、飯塚幸三(89)を相手取って、損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしたことを明らかにした。 提訴は昨年10月8日付で、請求額などは公表していない。拓也さんは、刑事裁判で飯… 気持玉(1) コメント:0 2021年01月19日 飯塚幸三 続きを読むread more
衝撃!議事堂占拠前日に「手引きした」下院議員がいた! コロナのパンデミックがなければ、確実に2021年世界最大のニュースだ。 トランプ支持者による米国議事堂占拠事件である。米国史上初のクーデター事件だ。 ジャーナリストの蟹瀬誠一が、下院議員の話として驚愕の情報を告げた。 占拠事件の前の日に、議事堂を「偵察」する集団を議員が案内していたというのだ。 だから、… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月19日 米国 トランプ 続きを読むread more
AERAよ、あそこには朝日の記者がいた! 「薄ら笑いを浮かべる首相とメディアの共犯性…国境なき記者団の特別報告者が驚いた日本の記者たちの現状」とAERA。 安倍晋三によって報道への圧力を強めるこれまでの経過を復習。安倍政権を支えた菅義偉が「負の遺産」を引き継ぎ、意に沿わない記者を封じ込め。官邸の記者たちは異を唱えるどころか、同調と批判する。 一見すると、AER… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月19日 報道 続きを読むread more
コロナ禍で日産が全契約社員を正社員に登用! 日産自動車は国内で勤務している全契約社員800人を正社員として登用する方針を明らかにした。業績の大幅悪化を受けて進めてきたコスト削減の成果で財務に余裕が出てきたこともあり、待遇を改善して人材の確保に努める。 1999年、経営危機に陥っていた日産に出資したルノーから送り込まれたゴーンは、国内工場の閉鎖や2万1000人のクビ切りな… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月19日 企業 日産 続きを読むread more
加藤勝信は官房長官の任にあらず、更迭が望ましい! 官房長官の加藤勝信は18日の記者会見で、ロシアのプーチン政権が野党の指導者ナワリヌイ氏を拘束したことに「日本政府として重大な関心を持って注視している」 こう言うのをバカの一つ覚えという。 「注視している」とは傍観することを意味する。 プーチンの弾圧に日本政府は「何も言わない」と言ったのと同じである。 加藤は厚労… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月19日 加藤勝信 ロシア 続きを読むread more
「3人変異種に感染」と今になって寝言を言う厚労省! 厚生労働省は18日、静岡県の20~60代の男女3人が、英国で流行した新型コロナウイルスの変異種に感染していたと発表した。いずれも英国滞在歴はなく、滞在歴がある人との接触も確認できない。厚労省は「国内で感染したと考えられる」と説明。(以上共同通信) ******************* 今ごろになってこんな寝言を言う厚労… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月19日 厚労省 新型コロナウイルス 続きを読むread more