東京や大阪のコロナ第3波は北海道から1カ月遅れ! 「コロナ第3波は12月に全国で感染大爆発 連日100人超え北海道が先行指標」と銘打って日刊ゲンダイが大事な情報を提供してくれた。 「第1波」より「第2」の感染拡大が活発だ。さらに「第3波」が襲来すると、もっとすごいことになるのは米国や欧州の現状を見れば明らかだ。 日本列島はこれから本格的な冬を迎える。部屋は暖房をかけ… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月09日 新型コロナウイルス 東京 続きを読むread more
同意ない性交は犯罪!日本学術会議が提言! 共同通信によると、刑法の性犯罪規定について、日本学術会議の分科会は、「各国と同様、同意のない性交自体を犯罪化する規定に変えるべきだ」とした提言をまとめた。 刑法の性犯罪規定は2017年に改正され、厳罰化されたが、その後も無罪判決が相次ぎ、さらなる改正を求める声が上がっている。 特に、暴行や脅迫がないと強制性交罪が成立しな… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月09日 日本学術会議 続きを読むread more
トランプ寄りの保守系紙から「敗北受け入れよ」の声! バイデン「当選確実」となった後も、法廷闘争を叫ぶトランプに対し、保守系紙から敗北を受け入れるよう求める声が上がっている。潔い引き際がトランプ政権の4年間の評価を守ることになると訴えている。 トランプ寄りだった大衆紙ニューヨーク・ポストは7日、「選挙が盗まれた」と主張すべきではないと強調。対中強硬姿勢などを挙げ「トランプは4年間… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月09日 トランプ 米国 続きを読むread more
コロナ感染拡大で分科会が菅政府に緊急提言! 北海道をはじめ青森、宮城、神奈川などで新型コロナウイルスの感染者が急増していることを受け、政府分科会が9日、菅政府に対策の強化を求める緊急提言をまとめた。 感染爆発を防ぐには今、手を打つ必要があると警告したのだ。 感染者を減らす取り組みを早急に強めなければ、「急速な感染拡大の可能性が高い」と警告している。 提言では、 … 気持玉(0) コメント:0 2020年11月09日 新型コロナウイルス 感染爆発 続きを読むread more
北海道で暴れるコロナ!感染者は過去最多の200人! コロナが10月に入り北の大地、北海道で勢いを増している。冬の寒さが影響しているとみられる。部屋を閉め切って暖房を取る。医療関係者は「寒いのは分かるが、30分に1回程度、数分、窓を開けて空気の入れ替えをすることが大事」と呼びかけている。 本格的な冬の到来とともに、コロナは北海道から東北、関東、さらには関西、四国へと次第に南下し… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月09日 北海道 新型コロナウイルス 続きを読むread more
世界中が感動しながら彼女の演説を聞いた! 言葉の持つ力をまざまざと見せてくれたカマラ・ハリス次期副大統領。世界中の人々が感動しながら彼女の演説を聞いた。カマラ・ハリスは言った。 「皆さんが選んだのは希望と団結、まともなこと、科学、そして真実です」なんと素晴らしい言葉であろうか。短いフレーズの中に彼女が言いたいことがすべて込められている。 トランプは人々から希望… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月09日 カマラ・ハリス 続きを読むread more
感染者が1000万人の中、米国に常識が戻ってきた! 米ジョンズ・ホプキンズ大の集計で、コロナ感染者が8日、世界全体で5000万人を超えた。このうち米国の感染者が1000万人に達した。 全感染者の2割を米国が占める。異常な数字だ。 ここまで感染を広げた原因はトランプにある。再三にわたる保健当局者の警告を無視してコロナ対策を講じようとしなかった。 そればかりか、側近… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月09日 米国 新型コロナウイルス バイデン 続きを読むread more
「それはないんじゃないですか」と森本毅郎! 今日は新聞休刊日で新聞は休み。「いくら何でも、それはないんじゃないですか」とフリー・アナウンサーの森本毅郎がけさのラジオ番組で呆れていた。同感だ。 超大国、米国大統領の動向は世界の政治経済ばかりか、安全保障にも大きく影響する。 4年に一度の選挙で新大統領が決まった。 ところが、敗れた現職がそれを認めず「勝ったの… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月09日 報道 続きを読むread more
見る影もない無残な日本の今の姿、世界で33位! 2019年の一人当たりの購買力平価GDP(USドル)ランキングによると、米国8位、香港11位、ドイツ17位、台湾20位、フランス25位、韓国30位と来て、日本は「33位」だ。 ジャパンアズナンバーワンと言われた時代を知る者には、信じ難いようなデータだ。しかし、これが現実の日本の姿である。 小泉純一郎が教授の肩書を悪用し… 気持玉(1) コメント:0 2020年11月09日 安倍晋三 小泉純一郎 続きを読むread more
コロナの猛威、世界の感染者が5000万人突破! 新型コロナウイルスの世界の累計感染者数が8日、5000万人を超えた。10月以降、欧米で感染が急増。1日あたり50万人を超える過去最悪のペースだ。 欧州で感染対策のロックダウン(都市封鎖)が広がる。経済や生活への打撃も大きく、政治判断は一段と難しくなっている。 米ジョンズ・ホプキンス大の集計で判明した。累計感染が4000… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月09日 新型コロナウイルス 続きを読むread more
「敗北受け入れの時が来た」とトランプの妻! 生活を共にする身内からの一言は大きいのではないか? トランプの妻が「敗北を認めろ」とトランプに話したとCNNが報道。 TBSがいち早く流した。今日は新聞休刊日で新聞は読めない。 ***************** アメリカ大統領選挙でのバイデン氏の勝利宣言から一夜が明けた8日、CNNテレビはトランプ大統領の妻・… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月09日 トランプ 米国 続きを読むread more
ひと足先に卒業していたフィギュアスケートの羽生結弦! 驚いた。フィギュアスケート男子で冬季五輪2連覇の羽生結弦(25)が9月に早大人間科学部の通信教育課程を卒業していたと共同通信が伝えた。 羽生結弦が大学に通っていた姿など一度も見たことがない。1日中稽古をしているという羽生結弦は、練習のためにカナダに住んでいたのではないか? それでも早大は卒業できる。スバラシイ! それも… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月09日 大学 続きを読むread more